製造業, 卸売業・小売業, サービス業, 空港関連
株式会社DADACA 千歳工場
おいしいを超えていけ

会社紹介
北海道から世界へ、美味しいスイーツを届ける

株式会社DADACA(ダダカ)は2020年11月に創業したスイーツのマーケティングメーカーです。
DADACAの「DADA」は、古い慣習や常識を壊し、芸術の新たな歴史を創りあげた一連の活動「DADA/ダダ」に由来します。そこに、私たちのクリエイションの舞台である「CA/菓、cacao」を添えることで、食品業界を、壊しまた創り、超えていく存在でありたいという意志を「DADACA」の名に込めました。クリエイティブやブランディングを大切にし、スイーツメーカーの枠を超えたグローバル企業を目指しています。
白金台の旗艦店舗をはじめ、商品の取り扱い店舗は150箇所以上。シンガポールや上海などをはじめとした海外へも11店舗進出しております。
2022年8月には夕張市に本社を登記し、北海道から世界へと、美味しいスイーツを届ける体制が本格的に整ってまいりました。
千歳工場はDADACA初めての直営工場で、猫が目印の代表ブランド「CACAOCAT」のボンボンチョコレートやダグワーズ生地でチョコレートをサンドした「ダグ」、いちご×チョコレートのブランド「ICHIGO MARKET」の商品、2022年8月に新発売となった北海道産の小麦、バター、生クリーム、牛乳、卵を使用した「KitsuneBaum」などを製造しています。
この冬には、コンビニエンスストアへの商品供給も決まり、需要は絶えず拡大しています。
私たちがつくる商品はどれも自信を持って世界に送り出せるものばかりです。
私たちと一緒にMade in HOKKAIDOの美味しさを世界へ広げていきましょう!
より働きやすい環境へと日々改善

2022年1月に稼働を開始した千歳工場は、多くが入社したばかりのスタッフです。
スタッフの7割ほどは女性で、特に40~50代の方が多く活躍されています。
需要の拡大に応えるため、年内には10月に稼働する夕張工場と合わせ、100人までスタッフを増員予定です。
製造スタッフについては、未経験で入社される方がほとんどですが、先輩スタッフによるOJT指導の下、1カ月程度でひとり立ちが可能です。
代表の田島は、今までに多くのヒット商品を生み出してきた経歴を持ち、今もその発想は尽きることはありません。働くスタッフの方も強い刺激を受けながら業務を行うことができるでしょう。
今後も需要はどんどん増えていくことが予想されますが、スタッフの方がより働きやすい環境へと日々改善を続けています。
フォトギャラリー









会社概要
※クリックすると詳細が開きます。
代表者名 | 千歳工場長 松谷 一樹 |
---|---|
所在地 | 〒066-0077 千歳市上長都3番地6 【本部】 東京都港区白金台5丁目18−8 ラ・レジダンス・ド・白金台1F 代表取締役社長 田島 慎也 【本社 夕張工場】 夕張市沼ノ沢510-11 夕張工場長 水木 宏明 |
電話番号 | 0123-27-1001 |
資本金 | 100万円 |
従業員数 | 71名 |
設立年 | 2020年11月11日(千歳工場取得:2022年6月) |
事業内容 | 【事業内容】 (1)チョコレート及びチョコレート菓子の企画、製造、販売及び輸出入 (2)飲食店の経営 (3)企業の提携、合併、買収等の仲介及び斡旋 (4)菓子教室、パン教室及び料理教室の経営 (5)前各号に付帯又は関連する一切の事業 |
HPアドレス | https://dadaca.co/ |
求人情報
求める人物像
- 未経験でもやる気のある方
- キャリアアップしたい方
- 人と関わるのが好きな方
- 経験を生かしたい方
- UIJターン希望の方
- 体力に自信のある方
コミュニケーションが大切

元気で健康な方、スイーツが好きな方をお待ちしております。
また、工場でのスイーツ製造は、コミュニケーションが大切です。
皆で商品を作っているという気持ちを持って、仕事に取り組んでいただければと思います。
近郊の方はもちろんですが、北海道外からのご応募も大歓迎です。北海道が誇るブランドづくりに一緒に携わっていきましょう。
生かせる資格・経験
調理師免許等、菓子業界での経験等、フォークリフト等
【事務職スタッフ】
経理・総務の業務経験、人事・労務関連業務経験、営業事務の経験
メッセージ

北海道東北営業エリアマネージャー
宮森 健司 (地元出身)
大きな目標の実現を共に目指してくださる方を迎えたい 2022年1月、千歳工場の稼働の際に入社しました。
機械系のセールスエンジニアとして長く働いており、スイーツに関わる仕事の経験はなかったのですが、縁あってこの会社に出会い、入社することになりました。
DADACAでは全国、そして世界のお取引先様に届けられるスイーツを製造しております。
工場で働いていると実際に召し上がるお客様のお顔は見えませんが、直営店やFC店様、お取扱い店舗様が続々と増えていることで、たくさんの方に喜ばれていると実感できます。
実は私はこの会社に入社する前はチョコレートがあまり好きではなかったのですが、DADACAのチョコレートを食べ、チョコレートの奥深さと可能性を感じました。
DADACAは今後、日本を代表するスイーツメーカーを目指しています。大きな目標の実現を共に目指してくださる方を、家族のように協力し合える仲間としてお迎えさせていただければと思います。
募集要項
この企業の求人は、現在「ちとせの仕事」に掲載していません。
企業へのお問い合わせ
電話番号:0123-27-1001
(採用人事課:野村)
※募集要項以外の項目はインタビュー当時のものです。(インタビュー日:2022年9月)