医療・福祉
社会福祉法人 千歳市社会福祉協議会(ほっとす)
地域福祉の推進を図る

会社紹介

専門家による多様な福祉・介護サービスを提供

千歳市社会福祉協議会は、地域福祉の推進を図ることを目的とする団体です。
本会に属する「ほっとす」は、千歳市が市内に居住する要援護高齢者に対して、在宅介護の専門家による多様な福祉・介護サービスを提供する拠点として設立した複合型施設「千歳市在宅福祉総合センター」「千歳市祝梅在宅福祉センター」等のことです。
デイサービスや訪問介護等の在宅介護事業のほか、ケアマネージャーによる相談事業も行っています。
「ほっとす」という名称は、市民公募により決まった愛称で、施設を利用する方々が「ほっとする」等の意味が込められています。

技術には自信があります

20代~70代まで、幅広い年齢の方が活躍しています。
女性の方が多く、子育て中の方もいますが、希望休が取りやすく、急なお休みの場合もスタッフ同士でフォローできるので、お子さんが小さな頃からずっと働き続けている方もいます。
10年以上働いている方も沢山いるため、技術には自信があり、他のデイサービスでは受け入れが難しい方でも、当施設で受け入れることもあります。
新しい方には先輩スタッフがしっかりと指導を行う環境が整っていますので、未経験の方でも安心して働いていただけます。
資格や経験のある方は、給与に反映しているので、仕事に対するモチベーションは維持しやすいと思います。

女性が活躍中研修制度あり資格取得補助あり未経験者歓迎 歴史のある会社アットホームでわきあいあい元気ハツラツ、活気にあふれる女性が多い職場子育てママが多い人材育成に力を入れている若い人が活躍人のために仕事ができる社会に貢献できる

フォトギャラリー

会社概要

※クリックすると詳細が開きます。

代表者名 会長 力示 武文
所在地 〒066‐0042
千歳市東雲町1丁目11番地

【新富ほっとす】
 千歳市新富1丁目3番5号
 TEL:0123-42-3133
【祝梅ほっとす】
 千歳市流通3丁目3番の16
 TEL:0123-40-6511
【向陽台区地域包括支援センター】
 千歳市若草4丁目13番地の1 向陽台支所内
 TEL:0123-48-2848
【千歳市介護予防センター】
 千歳市東雲町1丁目11番地
 TEL:0123-23-0012
電話番号 0123‐27‐2525
資本金 100万円
従業員数 130名
設立年 1953年9月26日
事業内容 社会福祉事業
HPアドレス http://www.chitose-shakyo.or.jp

求人情報

求める人物像

  • 未経験でもやる気のある方
  • 資格を生かしたい方
  • 人と関わるのが好きな方
  • 経験を生かしたい方
  • 体力に自信のある方

利用者様を大事に思ってくれる方

この仕事では利用者様と1対1になる機会が多いため、利用者様との絆を大切にしています。
また、イレギュラーな出来事が発生する場合もありますので、状況に応じて臨機応変に対応できることも重要です。
もちろん、最初からすべてができる必要はありません。
どのように支援していくかをまとめたマニュアルを用意していますし、先輩スタッフのサポート体制も万全です。
未経験の方でも1か月くらいで仕事に慣れてくることがほとんどです。
相手のことを大事に思い、接することのできる方をお待ちしています。

生かせる資格・経験

介護職員初任者研修資格(旧ヘルパー2級・ヘルパー1級)
介護福祉士
社会福祉士
社会福祉士主事任用資格
介護支援専門員(ケアマネージャー)
看護師
准看護師

メッセージ

新富デイサービスセンター 係長
元木
楽しい雰囲気づくりを大切に

新富ほっとすでデイサービスを担当しています。
元々は身内の支援のためにヘルパー2級を取得したのですが、新富ほっとすでのボランティア等を通じて、仕事として介護の道に進みたいと考えるようになりました。
そのころ求人が出ていた新富ほっとすで採用となり、働き始めて14年になります。
最初は覚えることも多く、大変なことが沢山ありましたが、長く働くにつれて技術も上がり、今では仕事に対して大きなやりがいを感じています。
利用者の方と接する際は、楽しい雰囲気づくりを大切にしています。辛いことがあっても、「ありがとう」という言葉をもらうと、辞められないなと思います。
また、資格取得のためのサポートも充実しているので、介護福祉士の資格も取得し、キャリアアップもできています。
デイサービスの仕事は、介護の仕事の入口としては、最適な仕事だと思います。
介護の仕事に興味のある方、人と話すのが好きな方、ぜひ一緒に働きましょう!

募集要項

この企業の求人は、現在「ちとせの仕事」に掲載していません。

企業へのお問い合わせ

電話番号:0123-42-3133

(ほっとす介護事業課介護総務係:岩澤)

※募集要項以外の項目はインタビュー当時のものです。(インタビュー日:2017年6月)